
枝豆のような美味しさ!かど万米店にて「宮城産みどり豆」を入荷しました。
かど万米店は夏の時期に「宮城産みどり豆」を入荷します。平均500円前後での販売となります。
みどり豆は短時間で煮えてとても美味しいみどり豆^^夏の時期はビールのおつまみ、おやつにいかがでしょうか?ぜひぜひお試しください。
~今からご紹介!みどり豆の塩ゆで~
みどり豆の食べ方。まずはシンプルに塩ゆでから始めてみて下さい。お豆の美味しさがダイレクトにわかります。しかも簡単!絶対におすすめのみどり豆塩ゆでレシピです。
1、豆を洗いたっぷりの水に一晩おいておきます。みどり豆は大きくなるので、大き目の鍋などに入れましょう。
2、【次の日】※夏期は水を新しいものに変えます。もしも水を吸い込みすぎていたら、水は豆ひたひたになるまで継ぎ足しましょう。鍋を火にかけ塩を加えます。(中火~強火)
3、沸騰しはじめたらあくを丁寧に取り除き、落し蓋をして(アルミホイルを丸けたものでもOK!)30分ほど茹でる(弱火でコトコト)吹きこぼれないように注意して下さい。また豆が煮汁に浸らなくなってきたら時々水を足しましょう。
4、好みの固さになったら茹で汁を切ってできあがりです^^冷やしても美味しいです。 ゆで時間 30~40分 → 歯ごたえがあり、おつまみ向け ゆで時間 60分 → 味噌大豆くらい柔らかいので、ずんだ餡風にするのにおすすめ。薄皮を剥いて小さなお子様のおやつにも。その際は塩加減を少なくしても良いですね!