
2017年5月25日(木)にかど万米店にて開催した保存食日和「金山寺味噌作りの会」でご試食頂いた「金山寺味噌のドレッシング」をご紹介します!
野菜にかけるだけでなく、ピザソースとしても美味しかったですよ。(ピザ生地に塗ってチーズをかけて焼くだけ)簡単ですのでぜひお試しくださいね。
金山寺味噌ドレッシング(写真左)のもっと美味しく食べる方法
1、作ってから冷蔵庫で2~3日置く。(せめて一晩でも)すると発酵して玉ねぎの辛みがまろやかになります。
2、食べる時に、レモン汁を絞って混ぜて使ってみる。酸味が加わるとさっぱりとします。
3、お子様には、食べる時に少量の牛乳、または豆乳で薄めるとクリーミーで食べやすくなります。にんにくを抜かす、玉ねぎの量を少なくするのも良いかも!
金山寺味噌をベースとしたドレッシングです。材料をミキサーで撹拌するだけ。すぐに出来て簡単です。
たまねぎは、4等分くらいに切る。☆以外、全ての材料をミキサーに入れなめらかになるまで撹拌する。
ぽってりとしているので、食べる直前にレモン汁や酢で薄めて使うのもオススメ。
野菜にかけてどうぞ。冷えると固まるが、湯銭にかければもとに戻ります。
保存する場合は冷蔵庫に入れて下さい。2~3日置いた方が、たまねぎの辛みが消えてまろやかになります!